トラックバック(0)
このエントリーのトラックバックURL
シクロツーリズムしまなみポタリングガイド
宇都宮一成
Kazunari Utsunomiya
自転車好きが高じて、遂にタンデム自転車世界一周を敢行!
「世界の人としまなみをつなぐ架け橋になりたい」と、
いま新たに日本・しまなみの魅力を再発見できる旅にいざなうべく、
愛媛の地でペダルを踏み続けています。
自分たちが書いた旅行記が、本になって届きました。感動です!
そして、予想以上の厚みにびっくり!
思わずノギスで測ってみると34ミリもありました。
だから、どうしたって? ウ~ム......二冊買えばいい枕になりますョ。
世界一周の夢が見られるかも!?
都内の大型書店では、今週から並べてくださるところもあるようです。
版元の営業の方によると、「女性の書店員の反応がイイ」そうです。
どうイイのでしょう? 勝手に妄想が膨らみます。
アマゾンなどのネットショップでも取り扱いを始めていただきました。
さて、出版記念のイベントも計画中です。
いろいろと仕込みに頭を悩ませてますが、がんばって進めていきたいと思います。
おっとサイスポにもなりちゃん出てましたね~(^^)
これだけ忙しいとあっという間に時間がたってしまいますね(^_^;)
はよ本が読みた~い(^O^)/
隊長、ありがとうございます!
ラジバリまた呼んでください。
4月に入りバタバタとしていて、連絡できずにスミマセン。ランドナーの件、今度相談に乗ってやってください。お願いします。
携帯のアドレスが替わりました。
shimanami-pottering@docomo.ne.jp
でお願いします!
ナリさん、こんばんは。
本日(26日)世界でいちばん長いハネムーンを手に入れました。私の事も取り上げて頂きありがとうございます。とても光栄に思っています。一生の宝物です。また、うちの母は、早速、あさみさんのお母様に、この本の連絡を入れると言っておりました。それにしても、この本、単行本としては、今まで読んだ本の中で、一番厚い本ですね(笑)。まさにギネス級です。
これ、ひょっとするとメチャメチャ売れるかもよ!
シンプルな表紙カバーが良い感じです。
儲かったら伯方の塩アイスおごってね!
早速購入してくれて、ありがとうございます!!拙い文章で申し訳ないですが、精一杯書きました。お母様にもよろしくお伝えください。アサミさんのお母さんにも連絡をして頂きうれしいです。ありがとうございます!
幸運に恵まれて、増刷につながるといいのですが……。デコポンアイスもご馳走しますよ。
しまなみへお越しくださ~い!
ナリさん、こんばんは。
出版記念のお祝いに私の初プロデュース作品(日本酒ちなみにロットNO.47)を送りたいと考えています。宛先は、今治NPOサポートセンターでよろしいでしょうか?
出版おめでとうございます。
入手しました。厚くてびっくり。少しずつ読みます。
kazさん、ありがとうございます!
タンデムに興味を持つひとが一人でも増えてくれたらいいなと思います。
〒794-0026 愛媛県今治市別宮町8丁目1-55
TEL/FAX 0898-33-0069