しまなみ海道のオススメ情報が全て詰まった必携本。おかげさまで通算3万冊の販売を達成しました!
「改訂版Ⅶ」は自転車乗りによる自転車乗りのためのしまなみ海道自転車旅ガイドブック『しまなみ島走BOOK』の最新版です。
2013年に初出版された『しまなみ島走BOOK』はこれまでにも、内容の加筆修正と各種情報・データ等を更新しながら「改訂版」「改訂版Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ」と刷新してきました。
今回はお店・地域資源の最新情報をグンと増やして、2024年4月販売開始しました。

(上記クリックするとAmazon.co.jpに移動します)
※現在の最新版は<改訂版Ⅶ>となります(2024年4月発刊)
しまなみ海道サイクリングの定番ガイドブック
全国でサイクリングを楽しむ人々が増え、各地のサイクリングコースが脚光を浴びていますが、とりわけしまなみ海道はレンタサイクルも借りやすく、行き当たりばったりの旅でも充分に楽しめるのが良いところでしょう。
そんな「しまなみ海道サイクリング」の一番の魅力は、メインルートを離れて一歩踏み込んだ場所に目立たず隠れていたりします。とはいえ初めて訪れる土地で、脇道に迷い込んで楽しむというのは、なかなかムズカシイもの。一人でも多くの人に、そんな自転車旅の真の醍醐味を伝えたい、感じてほしい!……そういう想いから生まれたのが、この『しまなみ島走(とうそう)BOOK』というガイドブックです。
しまなみ海道の島の魅力ある資源を掘り起こし、活動を通じて得たたくさんの情報をもとに、実際に旅に携えていきたくなるものを目指し、自転車乗りの目線で、しまなみ海道のサイクリングのベテランにも、まだこれからしまなみ海道のサイクリングにチャレンジしたい初心者にも使い易くわかりやすいガイドブックとして製作に励みました。
本書『しまなみ島走BOOK』の特徴
1⃣島ごとに「著者が旅人視点でスポットをあてたおすすめ情報」を掲載
2⃣島の「行く」「見る」「食べる」情報を自転車乗りの目線で紹介
3⃣サイクリスト・ウェルカムな「宿」。大切な自転車とともに泊まるならココ!
4⃣島の中を走るなら、このデータは必須!「ロードプロフィール」を徹底解説
5⃣旅行計画から装備、公共交通利用法まで、しまなみの走り方を「Q&A」で解決
6⃣尾道、今治市内中心部のセレクト情報も掲載
7⃣はじめてのしまなみでも安心。しまなみに整うサイクリスト受入れ体制を紹介。
しまなみ海道を訪れる自転車旅行者、サイクリストの数はここ数年でうなぎ上りに増加しています。書店にも、しまなみ関連ガイドブックが並び、インターネットからも、しまなみサイクリングに関する様々な情報が入手できるようになりました。
こうしたあふれる情報の中で、本書『しまなみ島走BOOK』の特徴は、長年しまなみ海道で自転車を活用した島おこし、まちづくり活動に取り組み、地域資源情報を蓄積してきたNPO法人<シクロツーリズムしまなみ>と、10年間をかけてタンデム自転車世界一周を達成した著者<宇都宮一成>がタッグを組み、丁寧な取材によって地域密着型で製作している点にあります。

しまなみ島走 BOOK<改訂版Ⅶ>
2024年4月 初版第1版 A5版 160頁 定価1,540円(税込)
ISBN 978-4-9911176-6-4
著者 | 宇都宮一成+シクロツーリズムしまなみ |
---|---|
発行者 | 山本優子 |
発行所 | NPO法人シクロツーリズムしまなみ 〒794-0026 愛媛県今治市別宮町8-1-55 TEL0898-33-0069 |
印刷・製本 | 原田印刷 |
(上記クリックすると申込みフォームに移動します)
『しまなみ島走BOOK』のシリーズは、JR今治駅前のゲストハウス「シクロの家」、姉妹宿「なみトみなと」でも販売しております。取り寄せが間に合わない方はぜひ現地調達を。
『しまなみ島走BOOK』の詳細
ガイドブック『しまなみ島走BOOK』では、しまなみ海道の大島から順に、伯方島、大三島、生口島、因島、向島の各島ごとに地図、プロフィールマップ、なりちゃんのおすすめ、島しまアルバム、行ってみよっ!見てみよっ!食べてみよっ!、宿泊情報、Q&Aを掲載しています。上島町(ゆめしま海道)、今治、尾道の情報を載せたセクションもあります。








しまなみ海道の道という道をくまなく走り、2年の歳月をかけて完成した地図、『しまなみ島走MAP 改訂版(第2版)』も合わせて使って頂ければ鬼に金棒です。島々を巡るための旅行計画や現地でサイクリングしている時に最大限に役立つハズ!
自転車で旅するということは、見所から見所への単なる移動ではなく、むしろ移動している最中に楽しみがあります。ふりそそぐ光や風、地元の人と交わす会話、思わぬ発見にふと立ち止まる瞬間……。
この本『しまなみ島走BOOK』が、そんな自転車旅ならではの出会いのきっかけになれば、これほど嬉しいことはありません。

どうぞ、本ガイドブック『しまなみ島走BOOK』や『しまなみ島走Map』を片手に、しまなみ海道の自転車旅を存分にお楽しみください!

しまなみ島走 BOOK<改訂版Ⅶ>
2024年4月 初版第1版 A5版 160頁 定価1,540円(税込)
ISBN 978-4-9911176-6-4
著者 | 宇都宮一成+シクロツーリズムしまなみ |
---|---|
発行者 | 山本優子 |
発行所 | NPO法人シクロツーリズムしまなみ 〒794-0026 愛媛県今治市別宮町8-1-55 TEL0898-33-0069 |
印刷・製本 | 原田印刷 |
ご注文・お問い合わせ
〇ご注文について
・1冊 1,540円(税込)です。
・振込先のお知らせを同封いたしますので、到着後、1週間以内にお振込みをお願いします。恐れ入りますが振込み手数料をご負担ください。
・別途送料がかかります:1~2冊220円、3~4冊440円〔クリックポストでの発送〕
・姉妹商品の本やマップ『しまなみ島走PLAN』 『しまなみ島走MAP』 『とびしま島走MAP』 『さざなみ島走MAP』 『たかなわ島走MAP』 『いしづち島走MAP 』等と合わせて注文された場合、同梱包して送ることも可能です。送料例:島走PLAN1冊+MAP1セット=220円。 島走PLAN1冊+島走BOOK1冊+MAP2セット=440円。
・ご注文からお手元に届くまで7日間程度かかります。どうぞご了承ください。
・サーバーの不調で時折、注文メールが届かないケースが発生しています。ご注文から1週間たっても発送連絡が届かない場合は、お手数ですがその旨を書き添えて再度ご注文くださいますようお願いします。
(上記クリックすると申込みフォームに移動します)
〇お申込先
「NPO法人シクロツーリズムしまなみ」へ電話・FAXでもご注文いただけます。
〒794-0026 愛媛県今治市別宮町8-1-55 Tel / Fax (0898) 33-0069
ご注文の商品について、発送手配いたします。手配が完了次第、担当者よりご連絡いたします。注文多数につき発送が遅れる場合や、在庫切れ等の場合は、至急ご連絡いたします。ご不明な点等ございましたらお問合せください。
新ガイドブック『しまなみ島走PLAN』 新発売のお知らせ
ロードマップに特化したサイクリング専門の『しまなみ島走MAP』、地域スポット情報を満載した本ガイドブック『しまなみ島走BOOK』。続いての新ガイドブック『しまなみ島走PLAN』は、コースプランとタイムスケジュールをメインに掲載したガイドブックとなります。

■地元ポタリングガイドが厳選した16本(尾道発8本・今治発8本)のサイクリングプランを掲載
■これさえあれば、初心者でもしまなみ海道が完走できる
■リピーターもまだ出会ったことのないしまなみ海道に出会える!
■実地調査と長年サイクリングガイドで蓄積した生の情報を超満載した読み応えのある内容
■情報満載、辞書並みです。
著者:宇都宮一成+シクロツーリズムしまなみ
定価 1,540円(税込)
『しまなみ島走BOOK』お取り扱い店舗・書店
〇お取り扱い店舗
■ ワールドサイクル (ネット通販)
ワールドサイクルさんでのご購入はカード払いも出来きます。欲しいパーツを物色しながら、ポチといってみてはどうでしょう。¥5,250以上のお買い物で送料無料だそうです。
■しまなみゲストハウス「シクロの家」 (愛媛県今治市北宝来町1-1-12)
オリジナルグッズコーナーにて販売中 8:00~10:00/16:00~21:00
■なみかた海の交流センター内「なみトみなと」 (愛媛県今治市波方町波方甲2264-38)
オリジナルグッズコーナーにて販売中 月曜休み 9:00~17:00
〇お取り扱い書店一覧
■ LIFE CREATION SPACE OVE(東京都港区南青山3-4-8-1F)
■ 旅の本屋のまど(東京都杉並区西荻北3-12-10 司ビル1F)
■ 代官山 蔦屋書店(東京都渋谷区猿楽町17-5 3号館1F「旅行」)
■ 梅田 蔦屋書店(大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ9F)
■六本木 蔦屋書店(東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り)
■ 啓文社 ~岡山・広島県内~
・岡山本店 (岡山市北区)
・ポートプラザ店 (福山市入船町)
・コア福山西店 (福山市高西町)
・コア神辺店 (福山市神辺町)
・コア春日店 (福山市春日町)
・イオン三原店 (三原市城町)
・新浜店 (尾道市新浜)
・ハッピータウン店 (尾道市向島町)
・BOOKS PLUS緑町 (福山市緑町)
■ 明屋書店 ~愛媛県内27店舗~
■ こりおり舎(愛媛県今治市吉海町仁江2436)
■ メディアショップ友文館(広島県尾道市瀬戸田町中野408-59)
■ カフェテラス菜のはな(広島県尾道市因島田熊町4701−2)