自転車で伯方最高峰の宝股山へ(伯方島)

宝股山(ほうこさん:304m)は伯方島の最高峰で、鉾を突き立てたような鋭い頂きが印象的な山です。

島の中央部にあり、3方向からのアクセス道があります。

 

 

 

 

自転車では標高195mの駐車場までアクセスできます。そこから登山道を歩いて上ること20分、360度のパノラマが広がる山頂に到着。

そこには瀬戸内ど真ん中を実感できる風景が広がっています。

それだけではなく、山頂一帯には平らな巨石が点在し、なんとも不思議なオーラが漂っているんです。

それもそのはず、この巨石群は磐座と呼ばれる古代祭祀の場だったとか。。。古代、人々はこの山嶺にただならぬ気配を感じて、崇拝の対象としていたのではないでしょうか…。

TOP

関連記事