
「しまなみ海道の島々をじっくりと周ってみたい!」
「ゆめしま・とびしま海道も走行してみたい!」
「多島美を船上からも眺めてみたい!」
あこがれの道「瀬戸内しまなみ海道」に魅了される
多くのサイクリストからのリクエストが届いています。
そんなサイクリストの夢を叶える 船×自転車
「サイクルシップしまなみ」
サイクリングに“船旅” を組み合わせて、
島々をアイランドホッピング!
瀬戸内海の魅力を最大限に引き立たせる
サイクルツーリズムへ、
世界中のサイクリストをご案内します。
「サイクルシップしまなみ」を使う4つのメリット

行けなかった島へもひとっ飛び

できた時間で島の隅々まで探検

自由で気ままな旅が実現

移動時間も瀬戸内海を満喫
海路もそのまま自転車で! しまなみサイクリングを全力でサポート!

自転車を解体せず、そのまま積み込んで乗ることができる船が運航します。 屋上オープンデッキから瀬戸内の絶景を楽しみながらの遊覧がお勧めです。
乗船者の声

未知の世界!
因島サイクリングを
満喫!!
深田 裕・瑞枝さんご夫妻
(愛媛県今治市)
今治市から走り始めると、大三島で力尽きて…。今治市民でも羨望の因島ルートは、曲がるたびに一変する景色に魅せられました。ゆめしま海道も堪能し、復路は伯方島の北浦港から乗船。今治港へ向かう船内は心地よく余韻にひたる時間でした。サイクルシップならではですね。

県境を越える!
まさに夢のプランが
実現!!
清水 梨名さん
(神奈川県横浜市)
大島の宮窪港で下船し、向かうは生口島。村上海賊が活躍した多島海のド真ん中を走行する感動は言葉にできません。“サイクリストの聖地 記念碑”をおさえ、多々羅大橋へ。生口島の郷愁に癒されながら、瀬戸田港に到着。県境をまたぐ経験は、走行距離を短縮できる船旅ならではです。

「あの港と
この港結んで…」
“サイクリストの船旅”
の拡がりに期待!
池谷 慎哉さん
(愛媛県西条市)
「こんな航路があれば!しかも自転車に優しいサイクルシップで就航!」自転車好き、そして船旅好きには大喝采プラン。何度も走ったゆめしま海道も、いつもに増して気分は爽快。夕刻となった復路は、夕日の染まる瀬戸内海をデッキから撮影し続けました。複数の橋をくぐる黄金航路でしたね。